2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

切れてるチーズ&チーズ

「切れてるチーズ&チーズ」と聞いて、「切れてるチーズ」の姉妹品だろうと思わない人は何人いるだろうか? 私もまんまとメーカの思惑にはまった口である。 前者のメーカは雪印乳業、後者は森永乳業で正式名称は「クラフト切れてるチーズ」である。雪印は自…

ヨーカドーのおじさんのグッドジョブ

イトーヨーカドーへ自転車で買い物に行ったが、買わなければならない物があまりにも多く重いため、一人では自転車まで戻り難い状態になってしまった。 そのとき、地下のカート整備のおじさんが「これ運びましょうか」と気さくに言って、一番重い18Kgの水を自…

- Perl - XSでDLLを呼び出す(その1)

PerlにC/C++で作成したプログラムを組み込むためには、XSインターフェースを実装したモジュールを作成する。XSインターフェースの概念を説明すると長くなるし、私自身が完璧に理解している訳ではないので、こうすれば良いと言う方法を主に説明することにする…

PerlでMPlayerを制御する

mprndはランダム音楽プレーヤである。 はじめに 私のZaurus(SL-C3000)には、MusicPlayerと言う結構立派な音楽プレーヤが付いている。また、MPlayerのフロントエンドであるZPlayerやKino2などの素晴らしいものも存在する。 しかし、それらはプレイリストを…

Perl - CPAN - MP4::Infoパッケージ

ここに掲載するものは、塚本さんにパッケージ化して頂いているZaurus用Perl 5.6.1に追加でインストールするPerlライブラリのMP4::Infoである。ソースはここからダウンロードし、dev-img-1.3でセルフコンパイルした。 セルフコンパイルとは言っても、実際には…

Perl - CPAN - MP3::Tagパッケージ

ここに掲載するものは、塚本さんにパッケージ化して頂いているZaurus用Perl 5.6.1に追加でインストールするPerlライブラリのMP3::Tagである。ソースはここからダウンロードし、dev-img-1.3でセルフコンパイルした。 セルフコンパイルとは言っても、実際にはP…

Perl - CPAN - Time::HiResパッケージ

ここに掲載するものは、塚本さんにパッケージ化して頂いているZaurus用Perl 5.6.1に追加でインストールするPerlライブラリのTime::Hiresである。ソースはここからダウンロードし、dev-img-1.3でセルフコンパイルした。 gcc 2.95はコードオプティマイズにバグ…

Perl - CPAN - Term::ReadKeyパッケージ

ここに掲載するものは、塚本さんにパッケージ化して頂いているZaurus用Perl 5.6.1に追加でインストールするPerlライブラリのTerm::ReadKeyである。ソースはここからダウンロードし、dev-img-1.3でセルフコンパイルした。 gcc 2.95はコードオプティマイズにバ…

MemoryStick用リーダライタをつなげる

訳(単に間違って購入 ;o;)があってMemoryStick ProをZaurusのSL-C3000で使うためにUSB接続のリーダライタ「BUFFALO MCR-MST02/U2」を購入した。既にusbmgrはインストール済みで、当然ホストケーブルも購入済みである。 早速接続したところ、QTメニュー→設…

Perl - CPAN - Jcodeパッケージ

ZaurusでPerlスクリプトが実行できることは大変有意義なことである。もっと有意義にするために、CPANからJcodeを入手しパッケージ化(IPKファイルに変換)した。ここに掲載するものは、塚本さんにパッケージ化して頂いているZaurus用Perl 5.6.1に追加でイン…

複数のzeditorを使う

zeditorはZaurusに無くては成らないテキストエディタである。 ただし、Qtopia上では1つしか動かすことができない。consoleでzeditorを沢山実行することはできるが、残念ながら起動中を表すアイコンは1つだけである。 そこで思いついたのが、zeditorの実行フ…

@Wikiからの移動計画

このHatenaにはWikiがないので、仕方なく@Wikiを利用して来たが、「一括でバックアップができない」、「メンテナンスが頻繁で安定性に欠ける」などの理由から、Hatena::Wikiの登場を待ちながらも何とかHatena::Diaryで実現してみようと思う。 ただし、Hatena…

So-netサポートのグッドジョブ

メールでSo-netに問い合わせを行った。レスポンスが早く適切で分かりやすい回答だった。 素晴らしいサポートを行う人に接すると、いつも関心と感動を得ることができる。素晴らしい点とは、単なる情報を返すのではなく、言葉の端々に心がこもっている点だ。 …