2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Wikipediaから学ぶ放射線について

今回の福島原発事故について、各種メディアでは色々と報道しているが、今まで知らなかった単位が常識のごとく使われており、その科学的な意味を報じられることがほとんどないので、主にWikipediaから自己学習して見た。言うまでもないが、自己学習なので間違…

とうとう都内に流通している食物でも放射線が検出 orz

しばらく関東から東北一帯の農地で収穫された野菜は危険なようだ。東京都の検査でも、流通してる野菜で検出されてしまった。東京都による農畜産物中の放射能検査及び都の対応について最終ページでは都知事から総理大臣に向けて、以下の強い要望が出されてい…

大震災には先ず義援金だろうか

過去の大震災でもそうだったが、東北地方太平洋沖地震でもやっぱり災害発生直後は、周囲の人々の多くは何もできない。今のうちできることは、お金を集めておくこと、実際に人的物的救援を送るための準備をすることなどだろうか。 そう考えると、自分も利用し…

Rubyは作業効率化に、C#は堅固なアプリ開発に?何それ。

この記事の結びがちょっと信じられなかったので、鵜呑みにしないようにすべきだと思った。 「作業効率化のためにスクリプト言語のRuby、堅固さが必要な業務アプリ開発にはC#と使い分ける」と言うくだりだ。受け取り方によっては、まるでRubyでは堅固なプログ…

ここのサンプルをRubyで書くと(第1回)

ある切っ掛けにより、思想などの余計なことは語らず、図解があって具体的で、Rubyを使った例示があり、簡潔にオブジェクト指向について説明している文献はないものかと探して見たが、見つけることはできなかった。しかし、「Rubyを使った例示があり」の条件…